忍者ブログ

HDやSDカードについて

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HDDのクラッシュを未然に防いだり、クラッシュ予測できるようなソフトウェアなどがあったりしたらすごく便利ですよね。
ハードディスクっていつ壊れるかわからないですよね。
ハードディスクになにかしらアクセスがあった場合(例えば大きいファイルの書き込み、大量ファイルの書き込みなど)、それを予測して教えてくれる機能がついているなど・・・

パソコンには、デフラグという機能がありますが、まずはこれを行うようにして下さい。
デフラグを一度も行っていない方がクラッシュする危険度が増します。
1~2ヶ月に1回くらいのデフラグ作業は定期的に行うのが良いでしょう。

また、クラッシュを予測して教えてくれるソフトというのは聞いた事がありませんが、処理内容として全てのクラスタを監視して教えると言うのだけでもかなりパソコンに負荷がかかり重くなります。
仮にそういうソフトがあったとして、即効性を求めるのであれば常時クラスタ監視をする必要があるし、監視するのに常にアクセスしている状態だと寿命も短くなるでしょう。

ハードディスクのクラッシュの予測事態は非常に難しいことです。
大量にファイルを書き込んだだけではクラッシュはしないです。

ヘッドには滑らかにするために潤滑油を使っています。
この潤滑油が使われないでいるとヘッドにたまって行き動かなくなって、たまたま動かしたときにHDを傷つけるということです。
例えばずっとパソコンを使わずに1年に1回!1文字だけ書き込んだらこういう状態になると思います。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト